太田双葉カントリークラブ<太田双葉CC>ゴルフ場ガイド・会員権情報など地元から発信中!
(27H/10034Y/P108)
| ゴルフ場ガイド | |
| コース所在地/TEL | 太田市西長岡町1524/TEL 0276-37-1511/〒373-0001 |
| 経営会社/代表者 | |
| 予約TEL・FAX | 0276-37-1511(予約) / 0276-37-1025(FAX) |
| 休日 | 無休。1〜2は火曜日。 |
| ビジター料金概算 (キャディ付1R) |
平日: 土日祭日: |
| メンバー料金概算 | 季節により変化。 |
| 優待券等 | 季節料金あり。優待券あり。セルフ開放日あり。ネット特別料金あり。 |
| 予約(紹介無くても) | 平日:4ヶ月前の1日10:00〜 土日祭日:3ヶ月前の同日10:00〜 |
| クレジットカード | JCB、AMEX、VISA、UC、DC、UFJ。 |
| コンペ | 上記と同じ。土曜日祝日は2ヶ月前の前日10:00〜。 |
| プレースタイル | セルフプレー、キャディー、乗用カートあり。 |
| 食事/パーティー | バイキングデー。 |
| 宿泊設備 | なし。紹介。 |
| アクセス | 北関東自動車道、太田薮塚IC下車10分。 東武伊勢崎線、薮塚駅下車。送迎要確認。 |
| コース情報 | |
| コース(丘陵) | 太田双葉カントリークラブの愛宕コースは、フラットで広めのFWで距離もある。4・7番は長いミドル。天王コースは起伏があり距離が短い分油断できない。特に4・6番はティショットの落下地点がブラインドなので正確に打ちたい。御所ノ入コースは改造してフラットになり、戦略が必要なコース。4番ミドルはティーショットで左obが出やすいので力まずに打ちたい。6番は右ドックレッグしていてFWが右に傾斜して打ち下ろしているので、距離よりも刻んでFWキープ。8番ミドルもティーショットの方向性が大事。ミドルホールは全体的にセカンドからグリーンまで打ち上げのホールが多く、ショートホールは殆どが打ち下し。グリーンはベントの2グリーン。 |
| お勧めDC/NP | DC:愛宕9番/天王9番/御所ノ入2番。 NP:愛宕2番/天王7番/御所ノ入5番。 |
| コースレート | 70.8(愛宕・御所ノ入)ベント |
| 練習場 | 40Y、5打席。 |
| 加盟団体 | JGA,KGA。 |
| コース設計者 | 小林光昭。 |
| 所属プロ | なし。 |
| 開場日 | 1974/10月。 |
| 会員権ガイド | |
| ゴルフ会員権情報 | 預り金証書(額面入り)と登録証明書の2枚一組。(大きさが違う) ゴルフ会員権ご購入見積書を見る |
| 会員数 | 個人正会員:3500名、法人正会員:80名、平日会員:420名 |
| 会員名簿 | なし。 |
| 名義書換料 | 正会員:108,000円。 |
| 年会費 | 正会員:21,600円。 |
| 関連コース | なし。 |
| 現在まで | 太田双葉カントリークラブは、地元の双葉繊維が経営。外車販売・冠婚葬祭など多角経営。地元のメンバーが多い。H20/4/5日より、近くで「全国都市緑化ぐんまフェアー」が開催された。H20/4/1より予約日が早くなった。 平成23年4月13日、東京地裁に民事再生法を申請。負債48億。 再生計画のスポンサーには、初穂CC白沢高原コース経営の横浜市の不動産関連会社(株)KTCリゾート。平成23年10月19日から名義書換を始めました。 |
| 入会条件 | 正会員2名の紹介者。日本国籍。入会者が書類を提出し面接を受ける。 |
| 入会書類 | 住民票1通。写真(2.5×3.5)2枚。 |
| HDCP取得・競技会 | 3ヶ月で5枚のスコアカード提出する。月例競技はHDCP別でA・B・Cのクラス別に同日開催。平日杯も毎月実施。クラブ選手権は5月開催。競技思考のメンバー多し。 |
| *太田双葉カントリークラブのビジター・メンバーの料金は、季節・優待券等で変わります。詳細は、HP・TELで確認してください。 *記載データが誤っている場合は、ご連絡をいただければ直ちに訂正しますので、ご容赦ください。 |
|
ゴルフ会員権は地元の太陽ゴルフサービス 栃木県足利市堀込町2875 TEL:0284-71-3853 FAX:0284-71-4851 |
|
| 戻る | |